餃子の美味しさはニラで決まる
香りの少ない餃子を作る為に。点天は素材、作り方の一つひとつにこだわっています。特に創業者が香りの良し悪しをもっとも左右すると考えるニラへのこだわりは、社員の誰もが驚くほどです。創業者が「点天の餃子はニラが決め手」と話す、そのこだわりを知ってほしい。より美味しさを感じることができるはずです。
点天の餃子に使うニラはすべて、高知県「JAとさかみ」の契約農家からのみ仕入れています。それは水分量が多く肉厚でシャキシャキとした歯触りを求めて、時間をかけて全国をまわり選んだ特別なものです。そのニラの摘み方、検品方法にまでこだわって使っています。
なかでも知ってほしいのは、朝一番に生えてきた朝取りと呼ばれるニラを使っていることです。朝一番に取るニラは、夜のあいだにたくさんの水を吸い、葉がぷっくりと膨れる為、とても瑞々しいのです。それは高級料亭でしか使わないような良質なニラ。点天の餃子を食べる時、ニラを意識してみてください。きっと、その違いを楽しんでもらえます。
徹底した温度管理
点天では厳選した国産豚肉を使用しています。鮮度のいい豚肉には徹底した温度管理が重要になります。特にミンチに挽いた豚肉は低温管理しなければ肉質が緩み急激に鮮度を落としてしまう為、徹底した冷却管理を行っています。
破れるほどの薄い皮
点天餃子を愛してくれる人のなかには「この皮が美味しいんだ」と、皮のファンになってくれている人がいます。パリッと、モチッとした食感の虜になってくれるのです。そんな皮の特徴は向こう側が透けて見えるほどの薄さです。
これ以上すると破れてしまうギリギリまで薄くしています。そうすることで食感はもちろん、餡の味もよく引きたつのです。そんな薄い皮は、選び抜いた小麦を使っています。美味しさはもちろん、安全にもこだわっています。
ピリッとカリッと香ばしい
大阪・北新地で生まれたひとくち餃子は、女性の口でもひとくちでほおばれる小ぶりの餃子です。香ばしく焼きあがった餃子をほおばれば、皮はカリッと中はピリッ辛い。高知県土佐香美産のニラをふんだんに使用しています。ニラの風味を口いっぱいにお楽しみください。
点天の想い
点天の歴史は「たいせつな人へ贈りたくなる餃子」「自信をもって贈れる餃子」を追求し続けてきた歴史です。その餃子に込めた想いや、美味しさへのこだわりを知り、より点天を好きになっていただければ幸いです。自分が食べて美味しいと思うだけではなく、「たいせつな人に、自信をもって贈りたくなる餃子」を点天は作ってきました。
しかし、点天が本当に作りたいものは餃子ではありません。点天が作りたいもの。それは点天の餃子を贈った人の元に返ってくる「美味しかったよ、ありがとう」という言葉です。「贈物をもらった時は、誰でもお礼を言います。それは当たり前のことですが、食べたあとのお礼の言葉があってはじめて、人と人の絆は深まっていくと思うのです。」というのは、創業者である今野啓一の言葉です。それが点天の原点です。
お礼の言葉で、人と人の心を繋ぎたい。その想いをひとくち餃子と「ひとくち餃子という小さな点から、天までもつづく末広がりのご縁が広がるように」という社名に込めて、これからも点天は歩みます。
餃子がお好きな方は、是非食べてみて下さい!
☆こちらからクリックしてご購入できます☆
【点天】ひとくち餃子★1箱 45個入(タレ・ラー油付)【大阪土産 ぎょうざ 贈り物 おみやげ 大阪】
★公式サイトはこちらから★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント